淡赤色の粉末。アルコールとアセトンに溶け、水には溶けず、融点は135℃以上。
応用
この製品は天然ゴムや各種合成ゴムに使用され、反応性非抽出酸化防止剤です。マレイミド系は加硫工程でフリーラジカルを受け入れて二重結合を開き、水平結合とゴム架橋を形成し、抽出されない老化の役割を果たします。この水平結合は熱酸化に対して高い安定性を持っています。また、マレイミドのN置換誘導体は加硫剤としても使用できます。たとえば、加硫中に過酸化物を添加してフリーラジカルを生成し、その後グラフト重合と架橋を引き起こして、形成された高分子が抽出されにくくなります。この製品は耐油性と抽出されない熱老化の特性を備えているため、ゴムコンパウンドに使用される4010NA、4020などの酸化防止剤を置き換えることができます。投与量と加硫条件は4010NA酸化防止剤と同じで、通常は2部構成です。