化学名: テトラメチルチウラムジスルフィド
式: C6H12N2S4
CAS番号: 137-26-8
仕様 | ||
外観 | 白い粉 | |
初期融点 | 142℃以上 | |
暖房による損失 | 0.40%最大 | |
灰分含有量 | 0.30%最大 | |
ふるい残渣(100メッシュ) | 0.10%最大 |
アプリケーション: TMTD ほとんどの硫黄硬化エラストマーにおいて、単独の促進剤、二次促進剤、または硫黄供与剤として使用できます。スコーチ性があり、硬化速度が速いです。硫黄なしおよびEV硬化システムで優れた加硫プラトーと優れた耐熱老化性および圧縮永久歪み性を生み出します。黒色以外の加硫では良好な色保持が得られます。EPDM用の貴重な二次促進剤です。ETUを使用したポリクロロプレンゴムの加硫の遅延剤として使用でき、殺菌剤や殺虫剤としても使用できます。
パッケージ: 25kg 紙袋または PP 織り袋にビニール袋を敷き詰めたもの。または必要に応じて梱包します。(12 トン/20 フィート FCL)