索引のタイトル | 索引 | 結果 |
外観: | 白色の顆粒または結晶性の粉末 | 白色結晶顆粒 |
定量法(滴定法)% | ≥ 98.0 | 99.8 |
比回転
(C=25, H2O) |
-11.8~-12.8 | -12.4 |
硫酸塩テスト | テストに合格 | テストに合格 |
重金属(Pbとして)% | ≤ 0.001 | <0.001 |
乾燥減量% | ≤ 0.5 | 0.2 |
強熱残留物 % | ≤ 0.1 | 0.03 |
応用
酒石酸は、医薬品、媒染剤、なめし剤の製造によく使用され、ラセミ塩基化合物の分解試薬としても一般的に使用されています。また、食品添加物の酸味料でもあり、酸味はリンゴ酸、乳酸などよりも優れています。
その塩のいくつかは重要な用途があります。たとえば、フェーリング試薬は、有機分子の構造内のアルデヒド官能基を識別するために、実験室で酒石酸カリウムナトリウムと調合されます。そのカリウムとナトリウムの塩は、ロシェル塩とも呼ばれます。
圧力をかけると結晶が分極し、表面の両端に電位差(圧電効果)が生じるため、ラジオやケーブル放送の圧電素子や受信機、ピックアップなどに利用される。医学的には、酒石酸アンチモンカリウム(通称酒石酸塩)は、住血吸虫症の治療に用いられる。
パッキング
25kg/袋